• TOP
  • WHO WE ARE
  • INTERESTING
  • COMPANY
  • ACCESS
  • WORKS
  • CONTACT
PRODUCE INTERESTING CHALLENGE FUTURE

Life
with Whatever.

Whatever Inc.

NEW NOMALな創造を。

LIFE WORKにかかわる全てをNEW NOMALに創造しようとするこの時代、求められる価値観は”Whatever”。
柔軟な創造力にある。
新基準の不動産開発、新たなライフスタイルの構築、体験価値の提供、リノベーション、再活性化、土地活用、資産活用など・・・。
クリエイティブに面白く、チャレンジしていくプレイヤーでありたい。

MORE

INFORMATION

  • 2022.06.29

    Whatever SHIMOGAMO コワーキングプラン、バーチャルオフィスプラン、募集を終了しました。

  • 2022.05.19

    起業家シェアハウス「EVER」始動。

  • 2022.03.01

    HIDE OUT オープン。

  • 2022.01.21

    Whatever SHIMOGAMO プライベートオフィス(個室)プランは満室となりました。

  • 2021.12.24

    NUP BUILDING 京都駅前 竣工。

  • 2021.10.01

    Whatever SHIMOGAMO グランドオープン。

  • 2021.09.01

    Whatever SHIMOGAMOが京都府『商工労働観光部ものづくり振興課』のサイトに紹介されました。

MORE

PRODUCEつなぐ線と点

WHO WE ARE

WHAT IS Whatever?

一つの肩書に納まりたくない。
デベロッパーであり、ビジネスビルダーであり、
思いと思い、人と人が重なり合う、様々な点と線をつなぐクリエイターでありたい。
そう思い続けるクリエイティブカンパニーであり続けたい。

PRODUCE

INTERESTING塗り足せばいい

WHAT WE DO

BUSINESS CONTENTS

面白いからやる。
面白いと思わなければやらない。
何も無ければ、そこを面白く塗り足せば何かが生まれる。
価値を見極める基準は、身につけているはずだ。

INTERESTING

CHALLENGE挑戦することを忘れない

OUTLINE

COMPANY

事業を始めることはSTARTであり、CHALLENGEでもある。
挑戦する事を忘れること無く、邁進していく。

CHALLENGE

FUTURE追求していく

ACHIEVEMENT

WORKS

未来を見据えて、正しいもの、正しいことを追求していく。
そして、それがお客様の満足につながっていく。
そんな仕事を続けていきたい。

FUTURE

Whatever

〒606-0802 京都市左京区下鴨宮崎町119-1 Tel.075-706-1133
[ 叡山電鉄・京阪電車「出町柳」駅より徒歩6分 ]

CONTACT US
  • FOLLOW ME

Copyright © 2021 Whatever All right reserved.